隙あらば自分語り

切り絵、オーディオ、WIXOSS、アイマス、佳村はるか

「qdc Neptune」 レビュー

新しいイヤホンを買いました。

お値段3万円、シングルBA。老舗カスタムIEMメーカーの職人の手によって作られた、発売後2ヶ月が経過しているにもかかわらず現在も予約の順番待ち状態であるという傑作イヤホン、そう「qdc Neptune」です。

 

・ファーストインプレッション

f:id:nasubi0108:20180125001920j:plain

まずは箱の外観から。上部にはイヤホン本体が顔を覗かせ、箱の右下には「qdc」のロゴが刻まれています。

かつて同社のイヤホン「qdc 2SE」の音とデザインに惚れ、いつかはqdcのイヤホンを購入すると決意していた自分としては感慨深いものがありました。

f:id:nasubi0108:20180125011117j:plain

中にはイヤホン本体、レザーケース、イヤーピース、クリーニング用のブラシ(?)が入っています。このレザーケースがとても作りがしっかりしていてお気に入りです。見た目がクッキーみたいでおいしそう(小並)

 

f:id:nasubi0108:20180125011517j:plain

ケーブルはUEカスタムと同じタイプのコネクタのものが装着されています。

リモコンマイクがついており、普段スマホで音楽を聴いたり通話をしたりする人には便利ですね。

実際にこの「Neptune」を使って友人と通話をしてみましたが、問題なく動作しました。qdcサウンドで聴く友人の声はいつもより良い声に感じました(笑)

 

f:id:nasubi0108:20180125012550j:plain

イヤホン本体。とにかく美しい、その一言に尽きます。

職人が一つ一つ手作りで配置したフェイスプレートには鉱物の雲母(マイカ)を使用しており、同じ模様の個体は存在しないとかなんとか。裏側に刻印されたシリアルナンバーも所有欲を満たしてくれますね。

クリアの筐体からは「qdc」のロゴが刻まれた特注のBAを確認することができます。

 

 

・実聴レビュー

f:id:nasubi0108:20180125013951j:plain

試聴環境・shanling m3s×RHAイヤーピース DAPとイヤホンの色合わせるのって良いですよね

 

音源はCDから取り込んだFLAC音源で聴いていきます。

まず曲を聴く前に感じたのが、装着感の良さです。変に当たったりすることなくすっぽりと気持ちよく耳の中に収まってくれます。さすがは老舗カスタムIEMメーカーといったところでしょうか。耳の中にしっかりと入るため遮音性もかなり良好です。

聴いてみた印象は音場が広く、優しく癒されるようなサウンドであると感じました。中高音域はBAらしく繊細で刺さりもなく非常に綺麗で聴きやすい音色をしています。透明感のある音色は女性ボーカルと非常に相性が良く、特にピアノや弦楽器の表現力は思わず息を呑むレベルです。

また低音に関しても不足なくしっかりと出ていて、シングルBAでここまでやるのかとqdcの技術力には驚かされました。

作業中などに長時間聴き続けていても全く聴き疲れしないため、ずっと聴いていられる、ずっと聴いていたくなるイヤホンです。

それに加えて、リケーブルでここからさらに化けることも予想されます。

 

…というわけで

f:id:nasubi0108:20180125034615j:plain

如月千早エディション

 

Twitterでも「Neptune」と相性が良いと話題になっている、リケーブルメーカー「WAGNUS.」の「Water Lily」を試聴してきました。

上の画像を見て分かるように、見た目の相性はもう最高ですオシャレですはぁ。。。好き。。。。

この「Water Lily」を付けると、高音域やボーカルの伸びがグッと向上し、もともとあった美麗さにさらに磨きが掛かり美人系の音色になったように感じました。

わかりやすく言えば癒し系ゆるふわお姉さんがクールビューティーお姉さんになった感じです。めっちゃわかりやすい。

しかし、高音域の伸びが向上した反面若干聴き疲れしてしまうような印象も受けました。各所で絶賛されているこの組み合わせですが、好みが分かれそうな音であると自分は感じたため、見た目だけで脳死でポチることはせず実際に試聴して自分の好みかどうか判断する必要があると考えます。

 

僕は癒し系ゆるふわお姉さんが好きです。

 

 

・総評

非常に高いビルドクオリティのシェル、良好な装着感、ワイドレンジでありつつも優しく聴き疲れしない音色、どこを取ってもよくやってくれるイヤホンであると言えます。

遮音性が高いため通勤通学の電車の中、聴き疲れしない音色は作業BGMのリスニング、耳の中にしっかり収まってくれるシェル形状は寝ホンにも使用することができ、使い手の幅広いニーズにしっかり答えてくれる優等生です。

f:id:nasubi0108:20180125182602j:image

↑喫茶店で撮ったお気に入りの一枚。Neptuneは「インスタ映え」までこなしてくれます。

 

アラウンド40000円の価格帯に「Forsteni」「ORION」などの様々な傑作イヤホンが存在する中、30000円という比較的手の出しやすい価格でこの商品を放出したqdcの巧みな戦略が伺えます。

qdcは比較的マイナー寄りのブランドでしたが、今回の「Neptune」によって知名度が飛躍的に向上したことは明白でしょう。

この「Neptune」を起点にして、qdcが日本で新たな展開をしていくことを期待しています。

 

 

 

初めてのレビューのため拙い文章になってしまいましたが、ここまで読んで頂けたのであれば幸いです。

Twitterもやっていますので何か質問がありましたらこちらまで→ @nasu_P_

 

qdc NEPTUNE

qdc NEPTUNE